にこまるえん円山は令和5年4月1日に開園予定です。
定員40名(0歳児2名、1歳児7名、2歳児7名、3歳児8名、4歳児8名、5歳児8名)の認可保育園です。
室内は木の温もり溢れる、明るく優しい雰囲気となっております。交通の利便性がよく、地下鉄円山公園駅から徒歩5分です。
「自分そのものを認めてもらっている」という安心感のもとに日々の遊びや活動の中で子どもたちが意欲的に活動し、自ら発見し考え、時には葛藤したり友達と協力したり、様々な経験を通して生きるために必要な力を育む手助けをしたいと思っております。
にこまるえん円山の詳細
施設名 |
にこまるえん円山 |
---|---|
所在地 |
〒064-0821 北海道札幌市中央区北1条西23丁目1-33 1階 |
電話番号 |
011-850-9686(白石) |
開所時間 |
7:00〜18:00 |
延長保育 |
18:00〜19:00 |

所在地
北海道札幌市中央区北1条西23丁目1-33 1階
アクセス
札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」徒歩5分
1日の園の生活
0~2歳児
7:00 |
順次登園、自由遊び |
---|---|
9:30 |
朝おやつ(牛乳、お茶)※必要であれば0歳児は午前寝をします。 |
9:45 |
排泄、手洗い |
10:00 |
設定保育(公園遊び、町内散歩、製作、わらべうたなど) |
10:45 |
0歳児 排泄、手洗い、昼食 |
11:15 |
1、2歳児:排泄、手洗い、昼食 |
12:30 |
排泄、手洗い、絵本の読み聞かせ、午睡 |
15:00 |
起床、排泄、手洗い |
16:00 |
自由遊び(玩具、ふれあい、ごっこ遊び等) |
18:00~19:00 |
延長保育 |
3~5歳児
7:00 |
順次登園、自由遊び |
---|---|
9:30 |
排泄、手洗い |
11:30 |
排泄、手洗い、昼食 |
12:30 |
排泄、手洗い、絵本の読み聞かせ |
15:00 |
起床、排泄、手洗い |
16:00 |
自由遊び(玩具、ふれあい、ごっこ遊び等) |
18:00~19:00 |
延長保育 |
年間行事
-
4月
入園式
-
5月
-
6月
個人懇談
-
7月
-
8月
-
9月
運動会
-
10月
秋の遠足
-
11月
クラス懇談会
-
12月
発表会、クリスマス会
-
1月
-
2月
個人懇談、節分の会
-
3月
ひな祭り、卒園式
● 毎月お誕生日会あり
● 内科検診(年2回)
● 歯科検診(年1回)
入園のご案内
入園を希望される方は、お近くの各区役所、各保健センターにお申し込みください。 入所申請手続きに必要な書類は各区役所、各保健センターで配布されています。
各区役所・各保健センターの連絡先:各保健センターの一覧へ